学校★(ほし)ほん おすすめ図書 105号
105号
2025年10月15日発行
小学
低学年向け
(配布用紙は黄色です)
どじょうすくいのさるです。
平田 昌広(ひらた まさひろ)
- (絵)平田 景(ひらた けい)
- (出版)国土社(こくどしゃ)
E ヒラタ(緑)
月さんとサザさん(つきさんとサザさん)
(絵)角野 栄子(かどの えいこ)
- (出版)小学館(しょうがくかん)
F カドノ
さがしています
アーサー・ビナード
- (写真)岡倉 禎志(おかくら ただし)
- (出版)童心社(どうしんしゃ)
E オカク(青)
みんなとちがうきみだけど
ジャクリーン・ウッドソン
- (絵)ラファエル・ロペス
- (訳)都甲 幸治(とこう こうじ)
- (出版)汐文社(ちょうぶんしゃ)
E ロペス(黄)
ぼくは、ういてる。
なかがわ ちひろ
- (出版)のら書店(のらしょてん)
E ナカガ(青)
目でみるえいごのずかん(めでみるえいごのずかん)
834 オ
こんにちは、アンリくん
エディット・ヴァシュロン
(絵)ヴァージニア・カール
- (訳)松井 るり子(まつい るりこ)
- (出版)徳間書店(とくましょてん)
933 バシュ
こども気象学(こどもきしょうがく)
- (監修)隈 健一(くま けんいち)
- (出版)新星出版社(しんせいしゅっぱんしゃ)
451 コ
小学
中高学年向け
(配布用紙は水色です)
「わからない」を楽しむ高IQ脳のそだて方 中野信子のこどもアート脳科学(「わからない」をたのしむこうあいきゅーのうのそだてかた なかののぶこのこどもアートのうかがく)
中野 信子(なかの のぶこ)
- (出版)フレーベル館(フレーベルかん)
491 ナ
世界の納豆をめぐる探検(せかいのなっとうをめぐるたんけん)
(写真)高野 秀行(たかの ひでゆき)
- (絵)スケラッコ
- (出版)福音館書店(ふくいんかんしょてん)
383 タ
楽しみながら才能を伸ばす!小学生の絵画 改訂版(たのしみながらさいのうをのばす!しょうがくせいのかいが かいていばん)
-
(出版)メイツユニバーサルコンテンツ
724 ミ
イチから知りたい!日本のすごい伝統文化 絵で見て楽しい!はじめての茶道(イチからしりたい!にほんのすごいでんとうぶんか えでみてたのしい!はじめてのちゃどう)
田中 仙融(たなか せんゆう)
- (出版)すばる舎(すばるしゃ)
791 タ
金色の羽でとべ(きんいろのはねでとべ)
高田 由紀子(たかだ ゆきこ)
- (出版)小学館(しょうがくかん)
F タカダ
せかいいちのねこ
ヒグチ ユウコ
- (出版)白泉社(はくせんしゃ)
F ヒグチ
いらないねこ
ヒグチ ユウコ
- (出版)白泉社(はくせんしゃ)
F ヒグチ
ほんやのねこ
ヒグチ ユウコ
- (出版)白泉社(はくせんしゃ)
F ヒグチ
-
調べてカミスココくん(検索)で表示します。利用者メニューを登録済みの人は、検索結果から予約ができます。
掲載日 2025年10月9日
更新日 2025年10月11日