前の画面に戻る場合は、ブラウザの[戻る]ボタンは使用せず、画面上の[戻る]をクリックしてください。
<新編>日本女性文学全集 8
近代日本文学史における女性文学の確立期に焦点を当てる。日本が高度成長期を迎えた1950年代後半から1970年代にかけて活躍した、幸田文、瀬戸内寂聴、三浦綾子など、女性作家8人の作品を収録。
-
詳細情報を表示
-
| なまみこ物語/ 円地 文子 |
| 流れる/ 幸田 文 |
| 遠雷/ 住井 すゑ |
| 壁紙を貼る女/ 大原 富枝 |
| 青磁砧/ 芝木 好子 |
| 恋人たちの森/ 森 茉莉 |
| 夏の終り/ 瀬戸内 寂聴 |
| 尾灯/ 三浦 綾子 |
-
詳細情報を閉じる
所蔵館
| No. |
所蔵館 |
所蔵場所 |
資料番号 |
状態 |
請求記号 |
| 1 |
神栖市立中央図書館
|
一般9門
|
1
|
113482640
|
貸出可です
|
918.6 シ8
|
所蔵場所:一般9門
資料番号:113482640
請求記号:918.6 シ8
1