前の画面に戻る場合は、ブラウザの[戻る]ボタンは使用せず、画面上の[戻る]をクリックしてください。
ちくちくことば・ふわふわことば 2
あいての気もちを考えて話そう
きんちょうしてうまく話せない人に「聞こえなーい」!?ほか
だれかと話すとき、お互いの気持ちを考えながら、人を傷つける「ちくちくことば」はやめて、元気が出る「ふわふわことば」を選んでみよう。2は、学校で起こった話を取り上げる。コピーして使える書き込みページあり。
「ふわふわことば」は、言われたら元気が出たり、うれしくなったりすることば。「ちくちくことば」は、きずついたり、かなしくなったりすることば。みんなの前でうまく話せない人は、なんて言えばいいのかな?あいての気もちを考えてつかえるよう、いろいろな「ふわふわことば」と「ちくちくことば」をしょうかいするよ。
所蔵館
No. |
所蔵館 |
所蔵場所 |
資料番号 |
状態 |
請求記号 |
1 |
神栖市立中央図書館
|
児童8門
|
1
|
121152029
|
貸出可
|
809 ア2
|
2 |
矢田部公民館図書室
|
児童8門
|
2
|
520278755
|
貸出可
|
809 ア2
|
所蔵場所:児童8門
資料番号:121152029
請求記号:809 ア2
1
所蔵場所:児童8門
資料番号:520278755
請求記号:809 ア2
2