トップ
> 「本のお楽しみ袋」アンケート結果
「本のお楽しみ袋」アンケート結果
令和3年度(2021年)本のお楽しみ袋2021年11月23日~12月7日実施
アンケート集計(回答数
47 49件)
本はおもしろかったですか?
よかった39 ふつうだった
5 あまりおもしろくなかった
3
読みやすかったですか?
かんたんだった13 ちょうどよかった
24 むずかしかった
10
読んでみたいテーマ(ご希望)
”鉄道・虫など”○○好き ”2021”〇○年に人気だった本 勉強がうまくなる本 ずかん(図鑑) まんが(マンガ) 食べ物のお話 ディズニーの本 幼児向け乗り物 作家ごとのお楽しみ袋 すごく怖い本 のりもの(乗り物) 季節別 海 ファンタジー ミステリー、サスペンス
読んでみたいタイトル(調べてカミスココくんで検索表示)
山火事のサバイバル
しんかんくん
へんしんおばけ
ミッケ
よつごくらし(四つ子くらし)※未所蔵
まちのおばけずかん
サバイバル
感想
貸出状況
中央図書館
貸出合計 280セット 840冊(当初用意した数330セット)
- 幼児向け
絵本 91[80]
あかちゃん絵本 38[30]
- 小学校低学年向け
ものがたり 44[50]
ちょっとこわい本 21[20]
いきものの本 19[20]
あそびの本 25[20]
- 小学校高学年向け
物語 22[50]
ちょっと怖い本 9[20]
理系の本 7[20]
社会科の本 4[20]
※幼児向けなどの一部セットを追加しました。単位セット、[]は当初用意したセット数
うずも図書館
貸出合計 70セット 210冊(用意したセットは、すべて貸出ししました)
- 幼児向け
20 小学校低学年向け
20 小学校中学年向け
15 小学校高学年向け
15
貸出合計 350セット 1,050冊

掲載日 2024年5月7日
更新日 2024年7月16日