学校★ほん お届けサービス【一部の学校で試行中】
神栖市立図書館では、学区内に市立図書館のサービスポイントが無い又は遠い、およびCOVID-19(新型コロナウイルス感染症)対応などの理由での図書を利用しにくい児童生徒に対し、学校と連携して予約した図書を学校で受け取れる「学校★ほん お届けサービス」を実施します。なお当分の間、一部の学校・クラスでの試行となります。

あなたの読書を応援します~学校★ほん お届けサービス~ 遠隔 貸出 サービス
児童生徒自身が市立図書館の図書を予約し、学校で受け取ることができます。
サービスを使える人(対象者)


借りられる資料の範囲・冊数・期限
- 市立図書館で所蔵している予約ができる本
利用できないもの
課題図書、雑誌、CD・DVD、参考図書、コミック、大きい本(大型絵本、紙芝居など)
- 利用冊数
1人図書5冊まで
- 貸出期間
21日間(市立図書館から学校への運搬期間含む)
申込み方法
- 電話
本人または保護者が直接電話
0299-92-3960(中央図書館専用受付)
中央図書館カウンターでも受付します
- インターネット予約申込み
- 連絡用紙
読みたい書名を書いて専用BOXに入れてください
用紙は図書リストと一緒に学校で配布します。

何を読んだらいいのか分からない場合
- おすすめ図書リストを発行していますのでご利用ください。(試行中の学校では印刷物配布)
- 本を検索する場合は、よくある質問「市立図書館の本を探す方法は」をご覧ください。
受取方法
- 通学している学校で、学校職員から受け取ってください。
返却方法(次のいずれか)
- 校内で専用ボックスに返却する
- 市立図書館へ直接返却する
市内の各図書館(アクセス)
新規登録
利用カードを作る(登録)
学校★ほん お届けサービスを利用するには、市立図書館の利用カードが必要です。まだ持っていない方は事前に登録してください。
- 市内の各図書館で作れます。
- 「貸出登録申込書」を学校を通して市立図書館へ提出することもできます。
内容確認のため図書館からつながりやすい電話連絡先をご記入ください。
ご留意
- 学校は、本の受け渡し(新規登録用紙の取次)のみ行っています。ご不明な点は、直接中央図書館へお問い合わせください。
- 学校★ほん お届けサービスは、現在試行中です。試行対象外の学校・クラスの児童生徒は利用できませんので、ご注意ください。
- 「学校★ほん お届けサービス・よくある質問」をまとめましたのでご参照ください。
試行の状況
試行中の息栖小学校の様子
- 学校★本お届けサービス(試行中)
6年生から4年生以上に拡大
- 市立図書館予約本の学校受取サービス(試行・・ステージ2)
6年生対象
- 市立図書館予約本の学校受取サービス(試行)
始まりました
【アクセス数 】